TRX850水冷5バルブ並列2気筒
- YAMAHA TRX850 水冷5バルブ 並列2気筒 850ccの適合オイルについてお聞きします。 
 オイル容量3.5Lなのですが、NC51 1L+NC50 2.5L
 もしくは
 ZZ03+NC82添加の場合オイル性能が優れるものはどちらになるでしょうか?
 エンジン保護と振動の減少を重視したいと思います。
 バイクの使用状況は高速長距離が多いです。
 サーキットは走りません。
 その他ベストなブレンドがありましたらご指導願います。
 
 - YAMAHA TRX850 水冷5バルブ 並列2気筒 850ccには 
 NC-52E(0W-20)/2L+NC-50(10W-50)/1.5L ブレンド オイル粘度 5W-40相当をお奨め致します。- 当該ブレンドはエンジン保護及び振動の減少に寄与いたします。 - 上記ブレンドはZZ-03+NC-82添加に比べ総合性能で優れております。  - 貴重なご指導ありがとうございました。 
 早速、ブレンドを試してみます。
 実は当方の質問でZZ-03+NC82だったのですが、ZZ02+NC82のパターンをお聞きしたい処でしたが、NCシリーズのオイルの方がやはり上ということですね。
 これからはNCシリーズを安心して使っていこうと思います。
 そこでNC82はどのような状況の時に使ったら良いでしょうか?
 NUTECファンとしては、1度は使ってみたいものですから。 - ご質問の趣旨を勘違いいたしまして失礼いたしました。 - ZZ-02+NC-82(5%添加)でも充分性能を発揮しますが、先回差し上げました回答のブレンドはより良い総合性能を発揮いたします。 - NC-52E(0W-20)/2L+NC-50(10W-50)/1.5L ブレンド オイル粘度 5W-40相当にNC-82を添加していただくことも可能です。添加割合は5%程度を目安にお考え下さい。この場合NC-82の分だけオイルコストが上がりますが。 - NC-82は他社のエンジンオイルに添加していただくか、ZZ-01,02,03に添加していただくことでエンジンオイルの性能の底上げが可能になります。 
 又、NC-50,51,52EやNC-40,41等に添加していただくことでより良い耐久性、耐熱性や総合性能の底上げが可能となります。- NC-82をご使用の場合NUTEC製品に添加は5%程度、他社製品に添加する場合には10%程度を目安にお考え下さい。 
