コルベットC5
2007-02-04
私は数年前から御社製品をYAMAHA Vmaxに使用し、他社エステル製品と比較しある一定から急激にシフト入りが悪くなる等劣化を感じることがない、等、好感触を得ていたのでこの度購入したコルベットC5でも・・・と考えております。
私は基本的には街乗り、たまに超高速・峠走行等もしますが、サーキット走行等の予定はありません。
まずエンジンですが純正が5W-30と5700cc、350PSエンジンに使用して良いものか悩んでしまう指定なのですが、一部プロショップでは純正指定粘度厳守と聞きますし、またあるプロショップでは15-50辺りを入れたほうが良い、等比較的マイナーな車である為情報が少なく困っております。
また、ATも・・・なのですがそれぞれに対して御社のお勧めの銘柄、粘度をアドバイス下さい。コルベットC5には
通常走行(多少高負荷走行がある場合)
NC-50(10W-50)+NC-51(0W-30)各50%ブレンド オイル粘度5W-40相当高負荷走行の割合が多い場合:NC-50をお奨めいたします。一般的に純正指定の5W-30でも問題ありませんが、一般走行(平均速度が低い)を多用される場合や夏季(多湿)の場合にはエンジンオイルの負荷が高くなり油温上昇が考えられます。そのような場合には多少、オイル粘度を高めに選択したほうがより良いコンディションが保てます。
又、サーキット走行などでは、油温が高くなり油圧低下を起こすことがありますので10W-50等の高粘度オイルを使用しなければ油圧低下によるエンジン破損を起こす可能性が高まります。ATFはZZ-51改をお奨めいたします。
ZZ-51改はdexronⅡ,Ⅲ,Ⅲ-Hに対応したATFです。